2018年 02月 04日
ドクターイエロー@徳山駅





※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
カッコいいですね!
停まっているドクターイエローは細部まで見えておもしろいですね。
ノーズにスクリーンがあるのですね。
カメラやセンサーがあるのでしょうか~
人がいっぱいですね、間に合ってよかったですね(*^^)v
停まっているドクターイエローは細部まで見えておもしろいですね。
ノーズにスクリーンがあるのですね。
カメラやセンサーがあるのでしょうか~
人がいっぱいですね、間に合ってよかったですね(*^^)v
Like
> HiroPhoto1690さん
間近で見たのは初めてでテンションあがりました(^^)
点検目的だからそういうった装置はたくさんついているのでしょうね。
ホームにあがったときは後ろの車両で思ったより人いないな、て
思ったのですが、反対ホームから先頭まで歩いたらたくさんいてびっくりでした^^
間近で見たのは初めてでテンションあがりました(^^)
点検目的だからそういうった装置はたくさんついているのでしょうね。
ホームにあがったときは後ろの車両で思ったより人いないな、て
思ったのですが、反対ホームから先頭まで歩いたらたくさんいてびっくりでした^^
by kana78kana
| 2018-02-04 09:30
| 鉄道
|
Trackback
|
Comments(2)